2022年11月19日土曜日

親子学習プロジェクト2022第二弾「親子で楽しくキックボクシングエクササイズ」

 野々市市PTA連合会からのお知らせです。

「親子学習プロジェクト2022」(第二弾)として
下記のワークショップを行います。

奮ってご参加ください!

講師 尾山 亮 先生(野々市中会場)・長瀬 麗 先生αfloor所属(布水中会場)

開催日時: 2022年12月4日 (土) 10:00-11:00

参加方法: 野々市中学校体育館 または 布水中学校体育館 (対面)

対象:野々市市内の小中学校に通う小中学生の親子(親子での参加必須・ただし、定員を上回る場合は先着順で締め切らせていただきます。)

開催内容: キックボクシングエクササイズは、音楽に合わせてキックやパンチの動作をしながら、楽しく体を動かすエクササイズです。ご家族一緒に楽しみながらご参加ください。

服装・持ち物: 動きやすい服装、内履き、タオル、飲み物

駐車場:野々市中学校は運動場、布水中学校は玄関前と体育館裏の駐車場 

[オンライン申し込みフォームはこちら] (申し込み締め切り11月27日(日)まで/ 当日参加も歓迎!ただし、事前参加申し込みの方にはドリンクをプレゼント)

お問い合わせ:野々市市PTA連合会 メールnonoichi.pta.event  [at]  gmail.comまでご連絡ください。(  [at]  @に置き換えてメールをお願いいたします。)

【お申込みからの流れ】

(1) 11月27日(日)までにフォームよりお申し込みいただきます。

(2) 12/4 (土) 10:00 (9:30から受付)に野々市中または布水中体育館にお越しください。(事前申し込みなしでの当日参加も可能です)


当日駐車場の案内

野々市中学校(〒921-8825 石川県野々市市三納3丁目3−1)

布水中学校(〒921-8802 石川県野々市市押野2丁目2−100)

①体育館裏駐車場 (約50台)と②玄関前駐車場(24台)があります。
↓の地図の矢印に沿って体育館裏駐車場から詰めてご利用ください。






2022年8月3日水曜日

親子学習プロジェクト2022「みんなお金のことどれだけ知ってる?」

 野々市市PTA連合会からのお知らせです。

「親子学習プロジェクト2022」として
下記のワークショップを行います。

奮ってご参加ください!



講師 北國銀行の方

開催日時: 2022年9月24日 (土) 10:00-11:30

参加方法: にぎわいの里ののいちカミーノ(対面)

定員: 先着 35組70名(応募者が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。) 

開催内容: 北國銀行の方が”お金”のアレコレ教えてくれます。この機会に親子で楽しく学んでみませんか?

[オンライン申し込みフォームはこちら] (申し込み締め切り9月9日まで)(多数のお申込みをいただき、申込を締め切りました。)

【お申込みからの流れ】

(1) 9月9日までにフォームよりお申し込みいただきます。

(2) 定員を超えて参加いただけない方には、9月15日までにお申し込みのメールにてご連絡を差し上げます。お申込みの方には9/11付けでお申込みのメールに案内をおおくりいたしました。

(3) 9月24日にカミーノにてセミナーにご参加ください。




2022年3月29日火曜日

野々市市内小中学校の2021年度情報端末アンケートの結果(要約)について

 

野々市市PTA連合会では市内の小中学校の保護者を対象に「情報端末の利用と管理に関するアンケート」を毎年実施しております。令和3年度の主な集計結果(図1)として、小学校の低学年(平均1.49時間 (R3: 平均1.55時間))、高学年(平均1.79時間(R3: 平均1.96時間))、中学生(平均2.10時間(R3: 平均2.17時間)と年齢層が上がるごとに情報端末の1日の利用時間が増加する傾向が明らかになりました。

今後は市民会議と連携して、市内の児童・生徒の情報教育の促進に努めてまいります。

図1:令和3年度のアンケート結果

図1:令和3年度のアンケート結果



図2: 令和2年度のアンケート結果(参考)

2: 令和2年度のアンケート結果(参考)







2021年10月13日水曜日

楽しく学んで立体錯視を作ろう(親子学習プロジェクト2021)

野々市市PTA連合会からのお知らせです。

「親子学習プロジェクト2021」として
下記のオンライン講演会&ワークショップを行います。

奮ってご参加ください!

『錯視』世界一!  杉原厚吉先生に学んで

錯視の不思議を体験 ~ペーパークラフトで立体錯視を体験しよう~

(ポスター(pdf)はこちら)

講師杉原厚吉 先生 (明治大学研究特別教授) 

開催日時: 2022年1月22日 (土) 14:00-16:00

参加方法: Zoomでのオンライン参加 (オンラインでの事前申し込みが必要です)

定員: 先着 500名 (ペーパークラフトには限りがございますので、お早めにお申し込みください)

開催内容: 第一部では錯視に関するご講演を聴き、第二部でペーパークラフトを親子一緒に制作し、立体錯視を体験します。

参加者の方々には制作用のペーパークラフト用紙を配布いたします。 

[オンライン申し込みフォームはこちら] (申し込み締め切り12月10日まで)

【お申込みからの流れ】

(1) 12月10日までにフォームよりお申し込みいただきます。(申し込みを終了いたしました)

(2) 1月14日までに小学校・中学校を通じてペーパークラフトを配布いたします。

(3) 1月14日までにメールにて、参加用Zoomのアドレスをお送りいたします。

(4) 1月22日 14:00-16:00 各ご家庭より、Zoomで講演会にアクセス・作成したキットで錯視体験をします。

※もし1月14日までにペーパークラフト・Zoomアドレスが届かない場合には、下記の問い合わせ先までご連絡ください。


「なんでも吸引4方向すべり台」



主催:野々市市PTA連合会, 後援:野々市市教育委員会

問い合わせ:野々市市PTA連合会事務局 nonoichi.pta.event [a] gmail.com   ([a]を@に変えてスペースを除いたアドレスにメールをお送りください。)




親子学習プロジェクト2022第二弾「親子で楽しくキックボクシングエクササイズ」

 野々市市PTA連合会からのお知らせです。 「親子学習プロジェクト2022」(第二弾)として 下記のワークショップを行います。 奮ってご参加ください! 講師 :  尾山 亮 先生(野々市中会場)・長瀬 麗 先生 αfloor所属 (布水中会場) 開催日時 : 2022年12月4日...